手元供養ではどこの骨を納めればいいの?《はじめての手元供養》

遺骨・骨壺

最近は手元供養の方法を選ぶ人が増えてきました。

それは墓から遠い場所に住んでいて頻繁に墓参りに行けないとか、経済的な理由や承継者がいなくて墓が建てられない、また故人が自分の身近にいてくれれば安心するという精神的な理由によるものです。

手元供養にはどこの骨を選ぶのでしょうか。

その供養の仕方には全骨安置と分骨安置があり、前者は全部の遺骨を手元に置き、骨壺のまま保管したり、粉骨のパウダー状にして骨壺に入れることも可能です。

分骨安置は遺骨の一部分だけを手元供養として残し、残りはお墓に納骨したり海や山などへ散骨したり或いは、永代供養墓や納骨堂などへ納骨したりするものです。

安置の方法が全骨にするか分骨にするかは家族で相談して決めましょう。

タイトルとURLをコピーしました